前の10件 | -

TAMA TG-120 の写真 [ギター]

忙しくて、なかなか写真を撮ることができませんでしたが、なんとか間に合わせ的に撮ってみました。
写真の技術も無く、時間もあまり掛けれませんが、なんとか頑張って撮りましたので、予期せぬものが写りこんでしまっているかも知れませんが、見なかったことにして下さい。
DSC00621.JPG

DSC00625.JPG

DSC00627.JPG

DSC00628.JPG

DSC00632.JPG

DSC00633.JPG

DSC00652.JPG

DSC00649.JPG

DSC00656.JPG

DSC00657.JPG

DSC00660.JPG

DSC00663.JPG

小さな打痕はありますが、大きく目立ったキズは無いと思います。
ネックの裏側に横に走る小さな凹みがあります。
指板が手垢で汚れて見えますが、指板もフレットも摩耗はしていないと思います。
ケースは購入したときに付いてきたタマギターのオリジナルです。
象牙の補修部品(サドル)みたいなものもありました。
ご興味ある方は、ご購入のほど、お願いします。

2013.01.06 写真追加
内部のブレース形状です。同じような写真ですが、ご参考までに載せておきます。
tama tg 120 内部ブレース3.JPG
tama tg 120 内部ブレース2.JPG
tama tg 120 内部ブレース1.JPG

国産 ビンテージ アコギ(アコースティックギター) TAMA-TG120 (売ります) [その他]

車の話ではないです。
今から30年以上も前に購入した国産ギター(アコースティックギター)のTAMA-TG120というギターを買っていただければ幸いです。
ワンオーナー品です。殆ど弾いていないので、綺麗なままです。小さな打痕が数箇所ある程度で、フレット摩耗や反りなどは見た限り殆ど無いと思います。
御茶ノ水の石橋楽器(ケースの中に期限切れの保証書が入っていました)で買いました。
オリジナルケースも付いてます。

売却希望金額は、30年以上も希少品を保持してきたご祝儀を入れて頂いて、20万円 →30万円(送料、振込み手数料は別途)です。やっぱり、久々に弾いたら、もったいなくなってきてしまいました。
ご興味ある方、コメント入れて頂くか、私信(tama_tg@yahoo.co.jp)をお願いします。
よろしくお願いします。

下記写真はネットから拾ったものです。
反応などがあれば、追って画像アップなども考えております。
国産ビンテージギター TAMA-TG120.jpg
tama-tg120.jpg

youtubeに、tama-tg120で演奏している動画がUPされていて、音が良く再現されている感じですので、URLを載せておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=CbaSI7FI9k8

memo タマのギター tama-tg tama-tg120 tama tg-120 TAMA-TG tamaのギター

残存パーツです(売ります)。 [E46]

E46 320i(前期)にて使用していたパーツが残っております。
どなたかご入用であれば、是非買って下さい。
コメント欄にご記入いただくか、私信(tama_tg@yahoo.co.jp)をお願いします。

少し値下げします。 ARCパイプスタビライザー前後セット(ブッシュは交換後2000km) 旧タイプです(フロント側硬さ調整無し) 3万円 →2.5万円 6気筒用(M3は除く)です。青紫に白ロゴです。売れ残っておりますので、どうぞ宜しくお願いします。 ガチガチの足にはしたくないけど、ロールを減らしたいという方にはお薦めです。
ARCスタビライザー DSC00699.jpg
(商談中)RUFFパワーアッププーリー(以前の記事をご参照下さい) 1.5万円
レカロSR-3(以前の記事をご参照下さい)+

売れ残り中です。 レカロSRー3に使用していたレカロ純正シートレール(E46右座席用) 5000円
レカロ純正シートレール.jpg
レカロ純正シートレール斜め後方.jpg
レカロ純正シートレール 品番.jpg
付属するものは、シートとシートレールを固定する皿ネジ4本くらいだったと思います。 よろしくお願いします。

モモのステアリングボス+エアバッグキャンセラー(以前の記事をご参照下さい) 5000円
MP3対応CDチェンジャー+アダプター(以前の記事をご参照下さい。純正デッキのように使えます) 7000円

E36、Z3用のステアリング(エアバッグのコネクタ用開口形状が「へ」の字のタイプ):ステアリングは破けがありますので皮の張替えなどを前提にお願いします。エアバックも付属します。1万円 →5000円
E36 Z3 ステアリング エアバッグ.jpg

K&Nエアフィルター 2000円(洗浄済みですのですごく綺麗だと思います)
(商談中)HKSエアフィルター 2000円(殆ど走っていないので、すごく綺麗だと思います)

アペックスパワーインテーク(品番500-A025) 取り付け用のブラケットを別途ご準備下さい(下の写真のようにアルミの汎用ブラケット(ホームセンター製)などを折り曲げることで代用できると思います)。外径Φ80mmのエアフローメーターと接続するシリコンホース(内径Φ80mmのストレート80mm程度)1本と、ホースバンド2本のセット。 5千円 低速トルクはなくなりますが、音は良いです。
アペックスパワーインテーク 500-A025.JPG

MAKホイール+タイヤ(前235/40/17 AD07(7部山位) 後245/40/17 RE01-R(1~2部山))4本セット 1.5万円  MAKホイールは4本同サイズで、PCD120 OFF+40 正しくは+35  7.5J×17だったと思います。 MAKホイールは自家塗装のマットブラックです。ぶつけたり少し走ると剥れてしまうので、黒のスプレーでまめにシュッとしながら使う必要があります。タイヤとタイヤハウスの間に海苔巻きのようにダンボールを入れればボディへ飛ぶことも無いので、とても簡単なマスキングで済みます。それでも宜しければ是非お願いします。 スポーク部が横に張り出していますので、迫力はあります。車検は不可だと思います。ホイールボルトの締結用ソケットは極細が必要です。
MAKホイールフロント.JPG
MAKホイールDSC00388.JPG

送料のご負担をお願いします。手渡しなども場合によっては可です。
ノークレームノーリターンでお願いします。

乗り換えます [E46]

このままずーっと乗っていても良いくらいE46は気に入っているのですが、
今の車の使い方からすると、もう、本当にアレ(空冷ポルシェ)に行っても良いのかな?
今がチャンスかな?
あと、5年もすれば、二人の子供も大学を卒業するでしょうから、それからでも?
などと色々思案しましたが、幼少のころからの憧れであるアレを買ってしまうことにしました。
仕事のモチベーションアップのためということもあります。
年のせいか、アレのためにローンを返すっていうことでもないと、なかなか仕事のモチベーションがあがりません。

ということで、E46 320i 備忘録は終了になりますが、納車されましたら、名前を変えて、993カレラ2 MT備忘録にでも切り換えようと思います。
左ハンドルのMTなんて運転できるのでしょうか? 

下記部品はE46 320iにて使用していた物ですが、どなたかご入用であれば買って下さい。
コメント欄にご記入いただくか、私信(tama_tg@yahoo.co.jp)をお願いします。

RUFFパワーアッププーリー(以前の記事をご参照下さい) 1.5万円
レカロSR-3(以前の記事をご参照下さい)+
モモのステアリングボス+エアバッグキャンセラー(以前の記事をご参照下さい) 1万円
MP3対応CDチェンジャー+アダプター(以前の記事をご参照下さい。純正デッキのように使えます) 7000円

ついでに、 E36、Z3用のステアリング(エアバッグのコネクタ用開口形状が「へ」の字のタイプ):ステアリングは破けがありますので皮の張替えなどを前提にお願いします。エアバックは付属します。1万円 E46用として使えるとのことで買ったのですが、自分のには使えませんでした。E46でも初期の初期なら使えるらしいです。下記写真は同タイプのもので、現物ではありません。ステアリングの破けは酷くそのままでは使う気にはなりませんので、修繕のベースとしてお考え下さい。
E36 Z3 ステアリング.jpg
E36 Z3 ステアリング エアバッグ.jpg

K&Nエアフィルター 2000円(洗浄済みですのですごく綺麗だと思います) HKSエアフィルター 2000円(殆ど走っていないので、すごく綺麗だと思います)
送料のご負担をお願いします。手渡しなども場合によっては可です。
ノークレームノーリターンでお願いします。

雨の日の山坂道 [E46ドライブ]

数ヶ月も前のことですが、富士山へドライブへ行ったのですが、そのときは残念ながら雨でした。
雨の中を走ることは、めったにないのですが、ドライブの日が決まっていたので致し方なくです。

そのとき富士あざみラインを走ったのですが、ASCの一段オフで走ると、ゆるーいLSDのような感じで走ることができることがわかりました。
登りでですが、激遅ではありますがコーナリングGを掛けてみると、リヤがズルズルと滑り出すのですが、オープンデフのようにその後駆動が全く伝わらなくなって失速してしまい、積極的なアクセルオンでのコントロールが不能になるといった怖い感じではなくて、ゆるーいのですが、内輪空転(外輪駆動力消失)、内輪ブレーキ(外輪駆動力回復)、内輪空転(外輪駆動力消失)、内輪ブレーキ(外輪駆動力回復)がカッカッカッと短い周期で繰り返されて、なんかLSD付きのような感じで走ることができました。

ドライですと完全にパワー不足でこんな感じは得られませんが、少し見直しました。

行ってみたいところ [E46ドライブ]

今年こそは、勇気を出して、山梨のクリスタルライン(舗装林道)に少しばかり分け入ってみたいです。
山中不動は怖いですので一台ではとても怖くて行けません。
そして、場所はよくわからないのですが、クリスタルラインの途中にある下記の二店のお店で「そば」(或いは「ほうとう」)を食してみたいです。

まずは、
有井館 ariikann.jpg
民宿有井館の手打ちそば
営業時間 10:30~14:30
定休日 無し ただし12月から4月までは要予約
電話 0551-45-0455
住所 山梨県須玉町小尾8872-7

続いて、
藤原庵 huutou2.jpg
藤原庵(そば、ほうとう)
住所  甲府市黒平町848(黒平と書いて(くろべら)と読む)
TEL  055-287-2553
営業時間:11時〜17時(LO16時30分)
休業日:1月~3月、営業期間中は無休

2回に分けて行くのが理想ですが、場合によっては一度のドライブで同時に2店で食するというのも「そば」ならOKかと思います。
昨年は、「原始村」と「やまびこ庵」で、人生初の「そば」のはしごをしましたが、そばの場合、却って腹持ちが良くてよい感じでした。

更に、
麺ズ 富士山 show_pic.jpeg
春になって金運神社に行くときには、ここも場所はよくわからないのですが、
吉田うどんの「麺ズ富士山」に行ってみたいです。

営業:11:00~15:00 (定休)火曜日
住所:〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田4419-6
電話:0555-24-1608

点火プラグ(スパークプラグ)交換 [E46 メンテナンス]

今まで全てのボルトは手締めの感覚で済ませてきましたが、点火プラグ交換のために、トルクレンチを買ってみました。
シリンダヘッドはアルミ製だと思うので、締め付けすぎると大変なことになるので念のためです。

購入した物は、中発販売のトルクレンチセット(KY-109)です。
点火プラグの締め付けトルクは、25から30Nmくらいらしいので、それをカバーできる激安品です。
トルクレンチ KY-109.jpg
トルク最低値:28Nm(2.9kgf/mより締め付けられます。)
トルク最大値:210Nm(21.4kgf/mより締め付けられます。)
本体サイズ:長さ470×幅45×高さ35mm
本体重量:2.0Kg(付属品・ケース含)

心配でしたので、NGKやデンソーの点火プラグの取り付け要領を参考に、素手で締めてから半回転程度であることを確認しながらトルクレンチの最小値28Nmで締め付けました。
なかなかいい感じでした。

点火プラグを取り外すときに、結構な力が必要で、緩めているときもギコギコ鳴いていましたので、ヘリサートが一緒に外れてしまっているのでは?とビクビクものでしたが、無事交換できました。
綺麗にキツネ色に焼けており、摩耗もしていないようですので、まだまだ使えたように思います。

今回もデラさん(みんカラ)の作業を参考にさせて頂きました。この場を借りてお礼申し上げます。
やっぱり磁石製のプラグ用ソケットを準備しないといけないなと思いました。
今回はBRISKの4極プラグでギャップ調整が不要でしたので、取り付け時には、プラグホールにそっと落とし込むというやっつけで済ませてしまいました。ゴムで点火プラグを保持するタイプのソケットですと、そっくりプラグホールに入ってしまって取り付けた後に引き抜くことが難しい感じでした。
ギャップ調整が必要な通常の一極の点火プラグに交換する場合だと落としたときの衝撃でギャップが変化してしまいそうですので。

評判の良いブリスクですが、交換前後による変化は、ここしばらく車を走らせていないので全く解らないものと思われます。
memo 51022km

点火プラグ(BRISK ブリスク) [E46 その他]

点火プラグですが、この車になってからは自分では見たことすらないのですが、そのうち見てみないとと思って色々検索していましたら、なんか良さそうな点火プラグを発見してしまいました。
ブリスクLGS BRISK Premium
brisk premium plug.jpg
前にも述べたように、点火プラグは燃焼開始のきっかけ作りだけですので、火種の強さなどは、失火などが生じていないエンジンでは全く無意味であります。

しかし、このブリスクLGSなる点火プラグは、なんか中心付近に実が詰まっているので、同じ突出量なら、圧縮比があがるんじゃ?という感じです。
もしそうなら、トルク感アップという報告にもうなずけます。
しかも、ターボ車には不向き(過早着火?)らしい。。 ほんとに圧縮比があがるのかも?です。

塵も積もれば何とやらですので、もしかしたら、次行くかもです。
でも、E46用はあるのでしょうか?
E46純正は、
Bosch FGR7 DQP
NGK BKR6 EQUP
ですので、
ブリスクですと、ネジサイズ14mmのDOR14LGS(熱価6,7,8)か15LGS(熱価5,6,7)あたりでしょうか。

なんかヤフオクで、DOR15LGSが激安です(6本で4500円)。しかも、ヤフオクやってなくてもOKですって。
ということで、いつ使うのか(或いは使わないかも)知れませんが、買ってしまいました。

ブリスクのHP http://www.brisk.biz
プレミアムLGSは、3万キロが交換時期みたいです。

舗装林道ドライブ [E46ドライブ]

紅葉には早かったですが、先々週、秋山街道、大菩薩峠、柳沢峠、鶴峠、県道18、上野原をぐるっと一周のドライブに行ってきました。964ポルシェ、997ポルシェ、E46 318i MT、E46 M3 SMGの方達とです。
自分は言い出しっぺで道案内役を兼ねて先頭を走ることになるわけですが、自分の車のあまりの遅さに追突されるのでは?と、いつもビクビクしながら走っとります。実際、あまりの減速具合に、後ろでギャーッとかタイヤロックさせてるし。
大菩薩.png
大菩薩峠の県道大菩薩初鹿野線ですが、甲斐側から上日川ダムや長兵衛山荘までは何度か走っており、道幅的にも離合容易で楽しい道でGOODです。しかし、そこから先の国道411(大菩薩ライン)までは狭い狭いとの情報がありましたのでいつも通行を避けておりましたが、今回初めてトライしました。うわさどおり、狭すぎて楽しくありませんでした(対向したらどちらかが待たないといけません)。裏ヤビツほどではないですが。。。
大昔、ダートのころの裏ヤビツには夜中に何度か行ったことがありますが、全面舗装されているとのことで20年以上ぶりにこの前走ってみましたが、張り出している夏草のせいもあってか、あまりの狭さに閉口し、できれば2度と走りたくはありません。

すれ違い容易な楽しい舗装林道を走ってみたいです。
今、とても気になっているのは、黒野田林道と、
黒野田林道.png
蕪入沢上芦川林道です。
蕪入沢上芦川林道.png
どんな感じなのでしょうか?ネット検索によれば結構広そうなのですが、県道大菩薩初鹿野線の甲州側程度ならうれしいのですが。携帯も入らないと思うので、なかなか一人では怖くて行けません。

紅葉始まったら、蕪入沢上芦川林道へでも行きたいと思っております。
黒野田林道は、現在台風の影響で通行止めのようですので来年ですね。
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。