ATF交換ってどうなのでしょうか? [E46 メンテナンス]

これまでATFは一度も交換しておりませんが、5万キロを越えましたので、そろそろ?と思っていますが、どうなのでしょうか? ダイレクト感が増すとか何か効果はあるのでしょか?
交換したことで却ってトラブルになるなどということも聞きますので、少々心配です。
DIYの達人(デラさん)のみんカラを常々拝見させて頂いておりますが、立川のエスプリオートさんで、オイルパン剥がしでやられたようです。オイルパン剥がしての交換なら大丈夫そうですし、立川はそれほど遠くないので、値段によってはいっちゃいたいところです。

あと、どうしても、トルコンですので、ダイレクト感がないので改善したいところですが、WAKO'S AT PLUSとか言う添加剤がなかなか評判が良さそうなのですが、どうなのでしょうか?
wako's AT-Plus image_001.jpg
添加するなら、ATF交換後が良いのか、今の汚い状態に添加しても良いのか?などなど、色々と悩み中です。
で、メーカーに確認したら、もう添加しないほうが良いです。でも、オイルパン剥がしのATF交換後ならOKとのことでした。
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

デラ

tamaさん

ご無沙汰です。
ATF&フィルター交換は3万数千円だったと思います。

交換後は変速ショックが滑らかになっただけで、他は特に変わりませんでした。

今ふと思ったのですが、もしかしてオイルパンの中のATFしか交換しなかったのかな~と・・・ 
(その前は38000kmの時にオイルクーラーのラインから10L圧送交換してます。)
確認された方が良いかもしれません。

tamaさんこそDIYの達人だと思いますけども(^^

by デラ (2011-10-14 23:24) 

tama

デラさん、いつも情報を頂き、ありがとうございます。

みんカラは、会員登録しないと書き込みできないので、ここで済みません。

本レスを投稿後、エスプリオートさんには工賃などは確認したのですが、デラさんの情報通り、添加剤入れて3万数千円と言ってました。
オイルパンの中だけのATFの交換なのかは、実際にお願いしようと決めたときに確認したいと思います。
これまでATF無交換の自分の車とは条件が違いますが、あまりフィーリングが変わらないとすると、自分の車はもう古いですし、この先も走行距離は延びないですので、他の修理費用に回した方が良いのかな?などと悩み中です。
ちなみに、添加剤RESPO ATというのを扱っているメーカーにも問い合わせしたのですが、ATFは、トルコン内部(プロペラが対面配置されているところ)まで入り込むので、これを入れれば滑り感は減るといってました。でも、これを入れるにはやっぱり一度ATF交換してからのほうが良いと言われました。
しばし悩むことにします。

自分のは完全に素人のやっつけですが、デラさんのDIYは、みんカラを拝見するだけでも十分解りますが、実践的な豊富な知識と作業の丁寧さなどから、おそらく、その辺のプロ以上の印象です。
今後も、参考にさせて頂きます。
by tama (2011-10-15 11:25) 

デラ

tamaさんのブログ更新を楽しみ時折拝見させていただいておりますので、コメントはこちらに書き込ませていただきますね^^

ATF交換は判断が難しいですよね。 
交換しない方がいいとか交換したほうがいいとか。。。

そう言えば作業記録を見たらエスプリオートでは8L交換となっておりました。 添加剤も入っていたのですね。知りませんでしたw

ATのことはよく知らないのですが、直ぐにロックアップするのかと思いきや実はしていなかったんですね。。。 
車重もありますけれど、山でのモッサリ感はトルコンも原因の一つなのかもしれないと気が付きました。 

そういえばタイヤの情報有難うございます。 
ピンソ気になります(^^ 
今の車で遊ぶことは無いので安いタイヤにしようと考えてました。
リアはナンカンにしようかと。。。

by デラ (2011-10-16 00:40) 

tama

基本的に自分用の備忘録ですので、あまりお役に立てないとは思いますが、よろしくお願いします。
自分もATは初めてなのでよく解らないです。
山でのモッサリ感は、トルコンは大きいと思います。アクセルオンオフでの車の挙動変化が、MTに比べるとまったく少ない感じですよね。
ステアリングに対する応答がモッサリならば、スタビライザー交換が効くように思います。Mスポのスタビをつけたことがありますが、標準車とあまり変わらなかったです。でも、ARCにしたら、やっぱり激変しました。

あと、デラさんのは後期だと思いますが、DSCの影響もあるかと思います。DSCは、横G、舵角、内外輪回転差などを検出して、危なそうな場合には自動的にエンジン出力ダウン制御及び空転しそうなタイヤにブレーキを掛けたりしていると思います。
ヤビツ峠ドライブなどですと、登りもきつくカーブもきついですので、もしかしたらアクセル踏んでいても自動的に出力が絞られているかも知れません。
DSCボタンの一度押しで、出力ダウン制御のみ停止、停車中の長押で、空転輪へのブレーキ制御も停止の全解除(通常のABSのみ作動)になるのではないかと思います。

あと、ピンソですが、磨耗とウェットは全くわかりませんが、ドライであれば個人的にはすごく良いと思います。ただ、あくまで素人の個人的な感想で人によって印象は違ってくると思いますので、ご参考程度でお願いします。アジアンタイヤ全般ですがエキストラロード設定だと思いますので、それに合わせて空気圧を日本の規格に対して高めに設定する必要があって、それをしないと、ふにゃふにゃだと思います。
前に検索しまくっただけの結果で責任は持てませんし、サイズがあるか解りませんが、PINSO以外ですと、自分なら、ATR、SS595、ソナー、ケンダ(この間履いていた方がいましたが特に不満を言っていなかったので)あたりにするかと思います。ナンカンNS-2は、自分の周りだけだとは思いますが、あまり良い評判は。。。
アジアンが登場するまでは、ハイグリップやセカンドグレード以下の激安タイヤですと、曲がらない止まらないのキーキーキャーキャー鳴きっぱなしのタイヤばかりでしたが、アジアンは激安でも結構楽しめてアジアンさまさまです。
by tama (2011-10-16 11:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

富士山ドライブ舗装林道ドライブ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。